村山市担い手創造推進協議会
事業内容:就農体験メニュー2023
場所:山形県村山市中央一丁目3番6号
- コロナ対策実施中
- 宿泊完備
- 交通費補助
- 短期
- Web打ち合わせ
事業内容:就農体験メニュー2023
場所:山形県村山市中央一丁目3番6号
山形県の中央部に位置する村山市の農産物は、多品目多品種が特徴 ◎品質が高く、市場で高い評価を得ています。
【重点作物】さくらんぼ、桃、すいか、トマト 【準重点作物】米、りんご、プルーン、さといも、きゅうり、たらの芽 ◎気候・土壌が良いため、色々な作物を組み合わせた栽培ができます。
村山市をはじめとして、将来的に移住を含む就農に興味がある方
インターンシップの申込をいただいた2~3営業日後までに、こちらからメールまたは電話でご連絡します。
個人面談
支給なし
一部支給(規定あり)山形県外在住の方へ
・片道交通費を支給します(村山駅〜東京駅の復路新幹線チケット /村山駅〜仙台駅の復路バスチケット)。
・現地レンタカー代を全額支給します。
あり(一部無料)素泊まり無料:シェアハウス・ゲストハウス
一部有料:ホテル等
なし別途お申し込み可能です(自己負担)。
村山市担い手創造推進協議会(山形県村山市農林課)
nourin@city.murayama.lg.jp
0237-55-2111
◎種まき、剪定、収穫、選別など様々な作業体験とお話しを聞くことができます。
\ご希望と時期に合わせたオーダーメイドのプランをご提案します/
作物:さくらんぼ、桃、トマト、すいか、きゅうり、シャインマスカット、
パンジー、ストック、薔薇、りんご、米、そば、白菜、ねぎ、
キャベツ、たらの芽、啓翁桜 など
◎募集人数:12名程度
◎体験日数
2泊3日、3泊4日、4泊5日から選べます!
\村山市独自の移住・子育て支援も充実しています/
住宅の購入支援、アパート費用支援、中学3年生までの医療費無料化、進学支援など
▼こちらもご覧ください
https://www.city.murayama.lg.jp/sangyo/nourin0120220721.html
農業界の知識, 作物の観察方法, 経営知識, 現地の生活体験
弊社では以下の感染防止対策を行っております。