秋田県由利本荘市
事業内容:由利本荘市移住就農体験事業
場所:秋田県由利本荘市
- コロナ対策実施中
- 宿泊完備
- 交通費補助
- 短期
- Web打ち合わせ
事業内容:由利本荘市移住就農体験事業
場所:秋田県由利本荘市
県内では比較的温暖な地域ですが、沿岸部と山間部では気候条件が違います。そのような気候条件から、夏季には市内に3つある海水浴場でマリンスポーツや自然豊かな環境でのキャンプなどが楽しめます。また、冬季には鳥海高原矢島スキー場などでウィンタースポーツが楽しめるなど、四季をより一層感じられる地域となっております。まずは来てみて体験しよう!
・由利本荘市をはじめとして、将来的に移住を含む就農に興味がある方
インターンシップの申込をいただいた2~3営業日後までに、こちらからメールまたは電話でご連絡します。
個人面談
支給なし
一部支給(規定あり)秋田県内までの交通費の助成が受けられます。
・関東地方及び北海道地方から 20,000円
・東北地方から 10,000円
・近畿及び中部地方から 25,000円
・中国、四国及び九州地方から 30,000円
注:助成を受ける場合には由利本荘市移住支援課の移住エントリーが必要です。
あり(有料)原則として由利本荘市内の宿泊施設をご利用ください。
なし
秋田県由利本荘市
Email:nosui@city.yurihonjo.lg.jp
TEL:0184-24-6234
農業に関心のある方、将来就農を考えている方を対象とした、農家や農業法人で農業体験をする2泊3日の短期コースです。
■開催日
実施期間のうちで、参加者が希望し、研修先が受け入れ可能な日に実施します。
■基本プログラム
1日目:本市へ到着後、 研修先概要説明、就農ガイダンス、市内の紹介
2日目:農業体験(参加者が希望する業種の栽培管理や収穫の体験等)
3日目:帰路の日程に合わせて農業体験や面談等
◎研修終了後、お気付きになったことや御不明な点などありましたらお気軽にお問い合わせください。
由利本荘市としても、しっかりとフォローアップさせていただきます。
※上記プログラムは一例となり、実際の体験内容は時期や作物に応じて異なります。
▼ホームページはこちら
https://www.city.yurihonjo.lg.jp/1001504/1002138/1002152/1003426.html
農業界の知識, コミュニケーションスキル, 自己分析力, 農業専門機器の名称, 現役スタッフとの交流
弊社では以下の感染防止対策を行っております。