有限会社中澤農園
事業内容:畑作・露地野菜
場所:群馬県群馬県利根郡昭和村大字糸井6217
- コロナ対策実施中
- 宿泊完備
- 交通費補助
- 短期
事業内容:畑作・露地野菜
場所:群馬県群馬県利根郡昭和村大字糸井6217
澄んだ空気、清らかな水、豊かな大地に恵まれ、野菜をつくるには最適な環境。
農業を本格的な事業にして25年。法人化を経て現在、海外の農業技能実習生は4名、社員は20代を中心に県外出身者が活躍中です。
土を壊さないよう肥料に気をつかい、農薬を抑え、露地栽培にこだわり野菜をつくっています。
だからこそ、おいしい。その自信があります。ハウス栽培はせず、できるだけ自然のままに。それが私たちの野菜づくりです。
・自然が好きな方
・農業に興味のある方
・都会から離れたい方
インターンシップの申込をいただいた2~3営業日後までに、こちらからメールまたは電話でご連絡します。
個人面談
支給なし
一部支給(規定あり)電車での来社の方は最寄りの駅まで送迎いたします。
※県内の方3,000円 県外の方上限1万円。
あり(無料)会社敷地内に研修施設あり。
※お風呂・洗濯機・冷蔵庫・テレビ有。
あり(3食)昼食は従業員と同じ賄い弁当を食べて頂きます。
※アレルギーのある方は事前にお知らせください。
有限会社中澤農園
受入れ担当:中澤寿美
nakazawa.farm.gunma@gmail.com
070-4309-7811
◎スケジュール
1日目
(1)13:00頃までにお越しください。
※送迎:岩本駅に担当がお迎えに参ります。
※自家用車の方は弊社までお越しください。
(2)オリエンテーション:体験先到着後、自己紹介、体験内容の説明を行います。
(3)作業体験:先輩社員の指導の下、作業体験をしていただきます。
(4)体験終了後、面談をして終了となります。
※9月中旬~6月中旬 露地ほうれん草収穫・出荷作業・草むしり
※6月下旬~9月上旬 小松菜収穫・防虫ネット掛け・防虫ネットはがし・出荷作業・草むしり
2日目
6:00 集合・ミーティング 作業開始 ※作業内容は季節によって異なります
9:00~9:15 休憩 ※天候等により変動あり
9:15 作業再開
12:00~13:00 昼休憩
13:00 作業開始
15:00~15:15 休憩 ※天候等により変動あり
15:15 作業再開
18:00 次の日の準備をして作業終了 面談をして2日目終了となります ※終了時間は天候や生育状況により異なります
3日目
(1)農業体験:午前中は農業体験をしていただきます。
(2)研修施設の清掃
(3)振り返り:農業に関しての疑問があればご相談ください。 就農に向けての支援についても説明させていただきます。 14:00終了予定
(4)送迎:担当が岩本駅までお送りいたします。
※自家用車の方はそのままお帰りください。
持ち物
作業時に着る汚れてもいい服
帽子
洗面用品(シャンプー・リンス・ボディーソープは有ります)
その他自分が必要とするもの
コミュニケーションスキル, 質問する力, 作物の観察方法, 収穫適期の見分け方, 現役スタッフとの交流, 現地の生活体験
弊社では以下の感染防止対策を行っております。